奥尻ブルーSUPを求めて③
2021.9.10
奥尻島3日目
昨日のスケートパークの疲れを引きずりながら朝日と鍋釣岩を撮影するため早朝4時半に起床し東海岸へ!
imacocoさんからは真逆の位置にあるので30分ほどかかります。奥尻島は小さな島の為、東海岸では朝日、西海岸では夕日を1日のうちに楽しめます☀️

そろそろ出るぞー☀️
ギリギリ間に合いました🚗

きた〜〜〜!!!☀️!!!
最高に綺麗です☀️昨日夜ふかししたけど、頑張って起きた甲斐がありました!

言葉にならないくらい美しいです。
今日はいい事ありそうと思いながら、同行者の2人を起こしに行きます🤣


海に行く前に寄ったのがブナ林。
奥尻島はブナ林の原生林が広がる自然豊かな島です!なのでブナ林が水を多く溜め込んでくれるおかげで水が枯れた事がないんだとか!
また、奥尻島は米を作る事ができる最北の島です🌾
このあたりも魅力の一つですね✨
この画像は樹齢200年の奥尻島のシンボル、マザーツリー🌲
奥尻にいったら見てみるのもありですね!
トレッキングが終了したらいよいよ奥尻ブルーを堪能しに行きましょう!

まずSUPをおろした瞬間からこの美しさ😍
奥尻ブルー恐ろしい!!

鈴木さんもご満悦

また奥尻島は岩場が多い為飛び込みスポットだらけですよー!!



岩場の上から撮る写真綺麗すぎやろ!🤣




写真だけではなく、動画も見せたいのですが載せれないのでインスタグラムをチェックしてみてね✨
そんなこんなで奥尻ブルーを堪能しました!!
こんな景色見たいですよね?
そしてここから贅沢なのが夕日SUPです!
これもまた格別でした〜

まず準備の時点で最高なの確定!☀️



本当に贅沢な時間。
奥尻島は遠浅の海岸線が広がっているので安心して綺麗な海を楽しめます🌇

とゆうわけで最高の奥尻島SUPトリップでした!ここでは書ききれないのでインスグラムで確認下さい!
2022年は奥尻SUPツアーやろうと思いますので気になる方は連絡下さいね!😆